HOME > SAIKA Fashion&Hair Blog > 60年代ファッション

SAIKA Fashion&Hair Blog

< 60年代ファッション  |  一覧へ戻る  |  60年代ファッション >

60年代ファッション

51I3dlkcbAL._AC_.jpg

カッコいいの定義とは
かわいいと言う表現とは・・・

よく、これは
可愛いと言う表現があります

僕の場合は可愛いという表現が
本当のところ
気恥ずかしいというか
使えない言葉の表現なんです

可愛いと思えることは5歳までの
男の子、女の子であり

モノに対しての表現や大人の女性や男性に
対しての可愛いという言葉の表現を
したことが一度もありませんし
気恥ずかしくて使えません

可愛い・・・??

ないなあ

その感覚が僕には必要ないし

大人の男性が可愛いという表現を
することじたいが実は・・・

気持ち悪いことのひとつです

大人の女性が使うぶんには
別になんともないのですが・・・

その逆に
かっこいいという
表現は常に求めて来たし

モノに対してもそれかっこいいねとか
言います

ファッションもそうです

可愛いという表現は使わないし
可愛いと思えるものにはおそらく
興味がないのだと思うのです

美容師さんって

可愛いという言葉をよく使います

前髪カットして、あっ可愛いとか・・

可愛い・・・?ね

ないな

気恥ずかしくて、可愛いという表現はできません

それが
自分という感性です

SAIKA  齋藤嘉弘

51er0WBPC9L._AC_.jpg


< 60年代ファッション  |  一覧へ戻る  |  60年代ファッション >

このページのトップへ